fc2ブログ

まとめ1、日本人のルーツは、アイヌ、マレー、ツングースの混血(日本人のルーツ)

10 Comments
レインボー
韓国人、関西人、関東人のY染色体ハプログループ分類


まとめ1、日本人のルーツは、アイヌ、マレー、ツングースの混血(日本人のルーツ)

前回紹介しましたように、今回は、まとめ1.日本人は、アイヌ、マレー、ツングースの混血、について紹介します。

最近のDNA研究(Y染色体ハプログループ分類)は日本人のルーツを明らかにしました。父(男子)から息子(男子)に伝えられるY染色体がありますが、この染色体の分類により、父のルーツが分かることになりました。例えば、Y染色体ハプログループがDですと、父親のルーツはアイヌ系となります。

その分類の結果、日本人はアイヌ系が35%、マレー系が30%、中国系が20%、モンゴル系が10%、その他が5%であることが分かりました。

また、関東と西日本で内容が異なり、アイヌ系は関東で48%、西日本で27%で、東日本にアイヌ系が多いことが分かりました。アイヌ系が縄文文化の栄えた東日本で多いことは、アイヌ系は先住民族で、かつ縄文文化の担い手だったことと一致します。これらのDNA情報の文献を上の表で示しました。

一方、中国系とモンゴル系ですが、朝鮮半島では、中国系が40%、モンゴル系が20%と日本の2倍いることから、彼らは、日本に来て半分に薄まったと観ることができます。すなわち、日本人の半分は韓国系と思われます。また、彼らは、ツングース系民族と分類されますが、ツングースは、Y染色体ハプログループ分類から、モンゴル系と中国系の混合混血民族で、モンゴル語に近い言語を持ち、畑作系民族と分類されています。

マレー系は、インドネシアにルーツがあり、航海術に優れ海洋系民族、かつ稲作民族と評価されていますが、彼らは、朝鮮半島に30%、中国南部やベトナムにも多いことから、稲作を広げながら大陸東岸を北上し、日本、特に北九州に多く移り住んだと思われます。また、彼らは、稲作だけでなく、海洋民族として、照葉樹林文化の伝播などにも関与したと観られます。

これら民族の割合を、上の表を用い、円グラフで示しますと、下の図のとおりです。

まとめますと、日本人のルーツは、アイヌ、マレー、ツングース(中国系とモンゴルの混合混血民族)の混血集団です。この集団から、どのように日本語や日本人が形成されてきたのかについては、次回からの報告で紹介します。

なお、このようなDNA情報について関心のある方は、拙ブログ左側にある検索欄に「Y染色体ハプログループ」と入れ、クリックしますと関連の記事を見ることができます。

因みに、上の表と下の図は、過去記事「関西人のDNAとルーツ」を利用したものです。

韓国、関西、関東の民族


日本史ランキング
レインボー
Posted byレインボー

Comments 10

There are no comments yet.
pil

関西人にマレー系が多いと知り、納得。
自分はマレー系に違いない!と思ってましたから(*^-^*)
両親はそうでもないのですが...先祖返りでしょうか?(笑)

  • 2018/06/15 (Fri) 15:32
  • REPLY
オトーサン
関東人

こんにちは
アイヌ系率、関東人は関西人の2倍近い・・なるほど妙に納得しました。
モンゴル率は逆に関西人の方が高いのですね。
はて、私はどの血が濃いのだろうか?
いろいろ想像すると楽しいですね(^^)

  • 2018/06/15 (Fri) 17:21
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: pil さん、関西はマレー系が多い

pil さん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

関西はマレー系が多いですが、そのとおりだと思います。
東男に京女、とはよく言ったものと感心しております。

なお、pil さんのルーツですが、二重まぶたで丸顔、かつ、スマート(足長)ならマレー系と思われます。
草々

> 関西人にマレー系が多いと知り、納得。
> 自分はマレー系に違いない!と思ってましたから(*^-^*)
> 両親はそうでもないのですが...先祖返りでしょうか?(笑)

  • 2018/06/15 (Fri) 17:30
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: オトーサン、関東人

オトーサン
貴重なコメント、ありがとうございます。

日本人のルーツですが、参考になれば幸いです。
なお、髭の濃い民族はアイヌ系ですが、関東人には、その特徴が表れていると思います。
草々

> こんにちは
> アイヌ系率、関東人は関西人の2倍近い・・なるほど妙に納得しました。
> モンゴル率は逆に関西人の方が高いのですね。
> はて、私はどの血が濃いのだろうか?
> いろいろ想像すると楽しいですね(^^)

  • 2018/06/15 (Fri) 17:34
  • REPLY
-

たびたびコメントしてスミマセン。レインボーさんのブログを全部読んだわけじゃない有りませんが、大変参考に成りました、有難う御座います。神武天皇だけは実在したんですね。
しかしながら
"彼らは、日本に来て半分に薄まったと観ることができます。すなわち、日本人の半分は韓国系と思われます。" ← この表現は、朝鮮経由のマレー系難民(約15%)、満州起源の朝鮮経由ツングース系難民(約30%)が寒冷期に日本に来て、その後1000年ぐらい経って寒冷期が終わった後、また朝鮮半島に戻った人達が残り5%ぐらいいたという事でしょうか?

  • 2019/01/05 (Sat) 20:15
  • REPLY
名無し
日本人の祖先は東南アジア

アイヌ、マレー、ツングース系以外のその他が5%となってますが、その他とはフィリピン系でしょうか?アイヌ人の祖先は東南アジアから来た移民なので、日本人の祖先65%から70%は東南アジア起源となりますね、韓国じゃなくて。

  • 2019/01/05 (Sat) 21:29
  • REPLY
名無し
中国系20%

DNA解析で中国系が20%、モンゴル系が10%の人種的ルーツですが、彼らは満州で混血して中国語を捨て去ってます。民族的に中国人という自覚が無くなってから朝鮮半島に移動し、その後日本に来たわけで、ツングース系の祖先を強調してもここではあまり意味を成さないと思います。日系アメリカ人がもはや日本人でないのと同様です。

  • 2019/01/06 (Sun) 01:12
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: 日本人の半分は韓国系

たびたびのコメント、ありがとうございます。

日本人の半分は韓国系ですが、ご指摘のとおりで、おおよその感じと観ていただければ幸いです。
寒冷期の後に戻ったかは定かではありません。
草々

> たびたびコメントしてスミマセン。レインボーさんのブログを全部読んだわけじゃない有りませんが、大変参考に成りました、有難う御座います。神武天皇だけは実在したんですね。
> しかしながら
> "彼らは、日本に来て半分に薄まったと観ることができます。すなわち、日本人の半分は韓国系と思われます。" ← この表現は、朝鮮経由のマレー系難民(約15%)、満州起源の朝鮮経由ツングース系難民(約30%)が寒冷期に日本に来て、その後1000年ぐらい経って寒冷期が終わった後、また朝鮮半島に戻った人達が残り5%ぐらいいたという事でしょうか?

  • 2019/01/06 (Sun) 08:14
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: その他とはフィリピン系

たびたびのコメント、ありがとうございます。

ご指摘の「その他とはフィリピン系」ですが、ご指摘のとおりです。
沖縄を中心にフイリピン系が3%ほど居るようです。
草々

> アイヌ、マレー、ツングース系以外のその他が5%となってますが、その他とはフィリピン系でしょうか?アイヌ人の祖先は東南アジアから来た移民なので、日本人の祖先65%から70%は東南アジア起源となりますね、韓国じゃなくて。

  • 2019/01/06 (Sun) 08:17
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: 中国系20%とツングース系

貴重なコメント、ありがとうございます。

ご指摘の「ツングース系の祖先を強調してもここではあまり意味を成さない」ですが、
そのとおりだと思います。彼らは日本人になったわけですので。
草々

> DNA解析で中国系が20%、モンゴル系が10%の人種的ルーツですが、彼らは満州で混血して中国語を捨て去ってます。民族的に中国人という自覚が無くなってから朝鮮半島に移動し、その後日本に来たわけで、ツングース系の祖先を強調してもここではあまり意味を成さないと思います。日系アメリカ人がもはや日本人でないのと同様です。

  • 2019/01/06 (Sun) 08:24
  • REPLY