fc2ブログ

縄文人DNAはなぜ減少したのか愚考

14 Comments
レインボー

混血による縄文系DNAの減少経過イメージ


縄文人DNAはなぜ減少したのか愚考(日本人のルーツ)

田植えは平安時代から始まったことについて検討してきました。しかしながら、田植えは弥生時代から行われていたという古代史関連書物がいまだに散見されます。この問題については後程さらに検討します。

さて、拙ブログでは、Y染色体ハプログループ分類から、現代人の男系の縄文系の人々は、アイヌ系35%、マレー系A20%、その他10%、合計65%居ることを紹介してきました。詳しくは「最近のY染色体DNA情報と従来知見の修正」を参照願います。

一方、縄文人のDNAは現代人の中に10%程度しかない、という指摘(コメント)を受けました。

調べますと次のとおりでした。


縄文人DNAは10%

 現代の日本人は祖先の縄文人が持っていたDNAの約10%を受け継いでいるとする研究結果を、国立科学博物館のチームが13日発表した。縄文人のゲノム(全遺伝情報)はこれまで部分的に解析できていたが、初めて解読した全ゲノムに基づいて分析した。
 日本列島には朝鮮半島から3千年前に弥生人が渡来し、縄文人と混血したとみられている。現代人が受け継いだ「縄文人ゲノム」の割合は、北海道に住むアイヌ民族と沖縄に住む人で高かった。チームは「日本人の複雑な起源を知る手掛かりになりそうだ」としている。【共同通信】
(引用終了)

以上のことをまとめますと、現在の縄文系の人々は男系で見ると65%居るが、DNAでみると縄文由来DNAは10%しかないことになります。

前置きが長くなりましたが、関連し、今回は、この謎について愚考します。

結論から先に言いますと、日本の縄文系男子は妻として色白のツングース系(弥生系)の女を選んだ結果、縄文由来のDNAは減少したということになります。そして、それは長期間に渡って行われた結果と思われます。

これらの結果、男系のY染色体頻度は減りませんでしたが、Y染色体以外は弥生系のDNAが増えたことになります。

人間には46本の染色体数が知られていますが、この染色体数から概算しますと、次のような感じになります。

まず、縄文時代は100%縄文人としますと、46本全部が縄文人の染色体になります。そして、混血の結果、現代人には、10%しか縄文人のDNAが残っていないということは、染色体数で見ると縄文人の染色体は46本のうち5本程度(10%)しか残っていないことになります。男系の場合は、5本のうち1本がY染色体になります。

この経過を遺伝学的に検討すると、次のような感じになります(下図参照)。

混血による縄文系DNAの減少

まず、縄文系男子が弥生系女性と結婚しますと、その子供の縄文系DNAは50%になります。次に、その男子が弥生人女性と結婚しますと、その子供の縄文系DNAは25%になります。さらに、3回目になりますが、その男子が弥生人女性と結婚しますと、その子供の縄文系DNAは12.5%になります。

現在の縄文系人口は65%ですので、日本人全体で見ると、0.125×0.65=0.08(8%)が縄文系DNAとなります。現代人の縄文系DNA10%に近い値です。

現実的には、縄文系男性全員が弥生系女性と結婚するわけではありませんが、長い歴史の中で、縄文系男性が弥生系女性と3回以上結婚しますと、単純計算で縄文系DNA割合は10%以下になります。

そして、何故、縄文系男性が弥生系女性と結婚したかですが、次のような感じかと思われます。

日本には美人の容貌として、色白であることが知られています。色白は朝鮮半島由来のツングース系の特徴です。色黒の縄文人が色白のツングース系美女を好きになることは自然のことと思われます。詳しくは「ツングース系到来と日本美女伝説愚考」を参照願います。

そして、縄文系男性が弥生系女性と結婚した事例として天武天皇の容貌があります。天武天皇のY染色体ハプログループ分類はアイヌ系になりますが、容貌はツングース系(弥生系)です。詳しくは「天武天皇の容貌はツングース系愚考」を参照願います。

また、豊臣秀吉はツングース系の「お市」の方に憧れていたことが知られています。詳しくは「信長の妹「お市」はツングース系浮世絵美女愚考」を参照願います。

以上の事例からも、日本人男子が色白のツングース系女子を好んだことは明らかです。

まとめますと、現代日本人のDNAは縄文人由来が10%しか残っていない最大の原因は、日本の縄文系男性が色白のツングース系を妻にする傾向があった結果と推察されます。

関連し、その経過イメージを上トップの表に示しました。

なお、縄文系DNAが10%しか残っていないことと関連し、アイヌ系等の縄文人が淘汰された結果という見解もあります。しかし、男系Y染色体ハプログループ分類で見る限り、アイヌ系は今でも日本人のルーツの多数派であり、アイヌ系男子が淘汰されたという証拠はありません。

関連し、拙ブログでは、現天皇家はアイヌ系であり、アイヌ系の継体天皇(在位:507-531年)が巨大古墳を建造したツングース系王家を滅ぼしたことを紹介しています。詳しくは「天皇家のルーツはアイヌ系の継体王」を参照願います。


日本史ランキング
レインボー
Posted byレインボー

Comments 14

There are no comments yet.
前村育雄
人類淘汰

ちょっと長いですが、お付き合い下さい。
人類淘汰の、新しい形。


『集団ストーカーについて(証拠含む)』

2点有り、
1点目 ICPOに、英語で、通報しました。
2 点目 人体用マイクロチップ、関係している模様。

1点目 ICPOに、英語で、通報しましょう。僕は、前に一度。海外では、法で裁かれる件です。(下記URLコメント欄から、通報ページに飛べます。)
2点目 人体用マイクロチップ、関係しており、加害者は、記憶・身体・五感共有して、弱みを握り合っている模様。未来予知もし、ターゲットの余地を奪い、未来を確定。

人体用マイクロチップに、加害者も、被害者も潰されていく。

集団ストーカー、証拠と、犯行アイテム1
https://ameblo.jp/am-ebabe-ma/entry-12676607317.html

集団ストーカー、証拠と、犯行アイテム2
https://ameblo.jp/am-ebabe-ma/entry-12676609115.html

  • 2021/05/28 (Fri) 10:13
  • REPLY
motomasaong
他にも要因があるかもしれません。

 ご指摘通り、縄文男子がツングース系女子と結婚したならそうなりますね。

 ただ、以下の点はいかがでしょうか?

1.縄文系女子とツングース系男子は結婚しなかったのか? この場合、同じように縄文系DNAは世代ごとに半減します。

2.縄文系男子と縄文系女子は結婚しなかったのか? この場合、縄文系DNAは温存されます。

3.ツングース系が流入してきて、ツングース系同士が結婚するのは普通だと思います。この場合、縄文系と結婚しようがしまいが、ツングース系の遺伝子を持つ人が増加します。
 渡来した第一世代は、言語や風習などの相違がありますから、現地の縄文系と結婚する可能性は低いと思いますが、二世以後の世代は、もし縄文系の人々との接触があれば自然にバイリンガルになり、縄文系の人々と結婚する可能性が高まります。

1の場合、縄文系DNAは世代ごとに半減しますから、結果的にはやはり縄文系は10%になります。
2の場合、縄文系DNAは温存され増加しますから、10%に縄文系が減少する流れには逆行します。
3の場合、縄文系DNAは交配とは無関係に相対的に減少します。

 従って、
0.縄文系男子がツングース系女子と結婚した。
1.縄文系女子がツングース系男子と結婚した。
2.縄文系同士が結婚した。ツングース系が流入しツングース系と結婚した。
0,1により縄文系が減少し、2で縄文系が増加する分を、3の渡来系ツングース増加が相殺した。
 これで現在の縄文系10%という数字に至ったという考えもあると思います。レインボーさんとしては1,2,3の可能性についてはどうお考えでしょうか?
 色白なツングースの男子を、色黒な縄文系女子が気に入った可能性もあると思います。(笑)
 ただし、中国では、昔から、色黒な女性や男性は結婚しにくいという文化がありました。従って、ツングース系の男女が、縄文系の男女と結婚する可能性は低かったのではないかという考えもあります。
 韓国が色白な女性や男性を好むかどうかは私も知りません。ただ、ドラマや歌手などを見ていると、色黒な人は見かけませんから、中国同様であったのかも知れません。
 そうなると、色黒な女性を嫌うはずのツングース系男子があえて縄文女性と結婚したのは、政略結婚的な意味だったのか、色白なツングース系の女性にもてなかったためかもしれません。
 ウズベキスタンに旅行に行った時、ガイドの男性がこんなことを言っていました。
「美しいウズベキスタン女性は裕福で条件の良いウズベキスタン男子と結婚する。あまり美しくないウズベキスタン女性は外国人と結婚する。」
 レインボーさんの仮説をさらに発展させれば、非常に面白い文化論、縄文DNA減少の仮説が出来るかも知れません。日本でも、高齢者や暴力団員などが、フィリピンや東南アジアの綺麗な若い女性と結婚しているのをよく見ます。

 

  • 2021/05/28 (Fri) 14:16
  • REPLY
KID
そもそも縄文人が交雑民族です

そもそも縄文人は、ゲノム分析では、南方古モンゴロイドであるホアビン文化人(約40%)と北方モンゴロイドであるツングース系民族(60%)との交雑民族です。現代日本人は、このホアビン文化人系のゲノムは10%ぐらいである点が、縄文人ゲノムが10%ぐらいであるとなっていると思います。その他のゲノムは縄文系かどうかは区別できない東アジアのゲノムなると思います。

このホアビン文化人のゲノムを多く保有していると思われる民族は、現代のアジア地域ではアンダマン島からフィリピンまでにいるネグリト系民族です。それと北アジアにいるツングース系民族もこのゲノムを保有しているようです。ツングース系民族の発祥は4万~5万年前の最古層の南ルートからのモンゴロイド(ホアビン文化人)と北ルートでアジアに到達した人々の交雑によって発生した民族のようです。寒冷地適応して平たい顔系民族になりました。彼らの一部はベーリング海峡を渡りアメリンド系民族になりました。
その他のアジア地域の民族では、このホアビン文化人系のゲノムは圧倒的に少なくなっているようです。このように縄文人はホアビン文化人系のゲノムを南北双方から得たかたちであり、アジアでは最古層のモンゴロイドと言えます。現代日本人はこのゲノムを10%ほど引き継いでいるということです。

  • 2021/05/28 (Fri) 22:27
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: 前村育雄様、記事内容と関係のないコメントでした

前村育雄様

コメントを拝見したところ、記事内容と関係のないコメントでした。
草々

  • 2021/05/29 (Sat) 12:46
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: motomasaong様、他にも要因があるかもしれません。

motomasaong様
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

質問に回答しますと、前提条件として、縄文系男子は淘汰されず、現在でも65%近く居ること、
これを前提に考察しますと、拙ブログ記事の内容になるのかなと思っています。
草々

  • 2021/05/29 (Sat) 12:53
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: KID 様、Y染色体ハプログループ分類と縄文人

KID 様
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。
今回の記事はKID様のコメントに刺激を受け、まとめてみました。

今回のコメントですが、現在のY染色体ハプログループ分類結果を無視していると思われます。
仮説に仮説を重ねている印象があり、ホアビン文化人と縄文人の関係については物的証拠がなく、何とも言えない感じです。
草々

  • 2021/05/29 (Sat) 13:02
  • REPLY
KID
ハプロ分析とゲノム分析は違います。

最新のゲノム研究では、YハプロやMTハプロやその他のハプロのみで、各民族間差異を分析する形ではありません。最近のコンピュータ技術の進歩により、遺伝情報全てを統計的に分析して、各民族の差異を図る学問になります。つまり、すべてのDNA情報を用いて古人骨や現代人の各民族の差異を調べていきます。
これにより縄文人は、最古層のモンゴロイドであるホアビン文化人と北方モンゴロイドであるツングース系民族の交雑民族であることが判明しています。これは仮説ではなく、あくまでもゲノム情報解析による事実です。物的証拠も揃っています、縄文人の古人骨のゲノム分析を行うと4~5万年前のホアビン文化人のゲノムの遺伝的影響を受けていることが判明しています。但し、純粋なホアビン文化人直系ではなく、北方モンゴロイド(ツングース系の古人骨)のゲノムの影響も受けていることが判明しています。

ハプロ分析では、ある程度の痕跡を探ることはできますが、人類学分野にて各民族の成立を探る上では、全遺伝情報、ゲノム分析を行うことが重要になります。
例えばYハプロでは、男系子孫しか伝わらないため、最近の研究ではYハプロの約70~80%は現在まで伝わらずに消滅しているようです。これは人類が農耕生活に入り、貧富や権力の差が生じて人類間の争いが多くなり消滅したハプロが増えていったようです。現代の中南米のハプロなんかはその形ですね。Yハプロはヨーロッパ系だが、MTハプロは原住民系です。Yハプロは政治的理由により増加したり、減少したりするハプロです。

このようにハプロ分析はあくまでも目安しかなく、口の悪い人たちは星占い程度の力しかないとも言っています。
人類学分野では、あくまでも全遺伝情報、つまりゲノム分析をベースに論じていく形になっています。

  • 2021/05/29 (Sat) 13:53
  • REPLY
motomasaong
日本には縄文系DNAが多いのですね。

 日本に渡来人がどのぐらいいるのかと思っていました。
 yハプロタイプ分析で65%も縄文系が居るとすれば、やはり日本のメインは縄文系の人々であり、いわゆる渡来人がものすごく多かったわけではないという事になりますね。 
 考えてみれば当たり前であって、母国が豊かであるか、自分の地位が確たるものであれば、わざわざ危険を冒して外国にわたる事はありませんから。
 ただ、アイルランドのジャガイモ飢饉のように、自国が壊滅的な飢饉に襲われるなどの非常時には、大量の移民が生じます。
 なお、確かに現在は全DNAを次世代シークエンサーで分析する時代になりました。現在でも男性が結婚出来ずに家が途絶えるケースは増えていますから、古代から同じ事が繰り返されていた事は間違いありません。
 けれども、研究費の事を考慮するなら、y染色体やミトコンドリアDNAで父系、母系が分析できるという簡便性があります。さらに、外部との出入りのない島国や閉鎖的地域では、村全体が親族である事も稀ではなく、日本にも戦前にはそうした村が複数ありました。
 その場合、y染色体やミトコンドリアDNAが比較的多く保存されます。
 ヨーロッパ大陸では民族の移動が大規模に繰り替えされていましたから、y染色体やミトコンドリアDNAが途絶するケースが多かったでしょうが、日本のような島国や人の出入りが比較的少なかった地域を調べるには、依然としてこれらの基礎的な分析が意味を失う事はないでしょう。
 ヨーロッパの研究者は、そういう点では、島国や閉鎖地域の遺伝的集積性を軽視し過ぎていると思います。
 病気の診断でさえ、普通の疾患ならわざわざ全DNA解析などやりません。前DNA分析技術は重要ですが、従来の方法の利点を軽視するのは研究者としては軽率ですね。
 レインボーさんの指摘している縄文人の概念は、あくまでもツングース系とアイヌ系との交配がどのように日本で為されてきたかという仮説に基づくものであって、全世界や北方ツングースなどの広域での現象を解析する物ではなく、あくまでも日本で何が起きたかを考察する物です。
 KIDさんの最先端の学識には敬意を表しますが、レインボーさんの論点とはずれていますね。

  • 2021/05/29 (Sat) 16:35
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: KID様、ハプロ分析とゲノム分析は違います。

KID様
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

「ハプロ分析とゲノム分析は違います」というご指摘、そのとおりだと思います。
今回の記事も、そのような観点から書いております。
よろしくお願いいたします。
早々

  • 2021/05/30 (Sun) 14:41
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: motomasaong 様、日本には縄文系DNAが多いのですね。

motomasaong 様
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

また、記事へのご理解、ありがとうございます。
励みになります。
早々

  • 2021/05/30 (Sun) 14:44
  • REPLY
KID
縄文人は交雑民族です

レインボーさんとは論点はずれているとは思いません。 急速なコンピュータ技術の発達により、人類をはじめ様々な生物の全遺伝子が分析できる時代となっています。今まではDNAの一部位であるハプロによって、研究してきましたが、現代では全遺伝子を調べることが容易となり、これにより進化の過程や、各種間の近縁度等も図れるようになっています。これは別にコストのかかることでもなく、現代の生物学や、人類学では常識となっているだけです。また、各ハプロ分析についても、私は否定していませんが、あくまでもゲノム分析を補完する要素しかないかと考えてます。

縄文人のゲノム分析結果と同様にハプロ分析においても、南北のモンゴロイドの交雑民族であることが判明していると思います。男系のYハプロではD系統しか出てきていませんが、女系のMT(ミトコンドリア)ではM7a系統とN9b系統の2つが主流です。M7a系統は縄文人骨全体に多いが、北海道から東北の縄文人骨はN9b系統が圧倒的に多くなっています。南ルートではM7a系統、北ルートではN9b系統が渡来してきたことを示しているようです。現代日本人(アイヌや沖縄人を含めて)においても、この2つのハプロはそこそこ存在しています。またこの2つ以外のハプロも縄文人骨には見受けられるから、様々な人々が日本列島にやってきて交雑したようです。おそらくYハプロも、Q、N、C1a1、C2、P(QとRの祖型)あたりもいたと思います。縄文人はMTハプロ分析においても、おそらくは北方のツングース系民族と南方のホアビン文化人系統の交雑民族です。

また、これから時代が下がった弥生系統については、ゲノム分析では、ツングース系統よりも古東アジア人系統のゲノムが圧倒的に多くなってきます。弥生系統は形質的には平たい顔系民族ですが、ゲノム的には古東アジア人系統のゲノムが多くなります。これとは逆に、彫が深い縄文系統はツングース系ゲノムが多くなります。これは渡来した時期の大陸の主流民族に大きな変動があったからでしょう。4万年前はツングース系民族(YハプロC、Q、P)が主流でしたが、2万~3万年前には古東アジア人系民族(YハプロO)がとって代わり、ツングース系民族は北方やアメリカ大陸へ追いやられてしまいました。この辺も大変興味深いと思います。

  • 2021/05/31 (Mon) 19:28
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: KID様、縄文人は交雑民族です

KID様
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

「縄文人は交雑民族です」が、その通りだと思います。

また、「4万年前はツングース系民族(YハプロC、Q、P)」ですが、ツングース系言語の特徴から拙ブログでは「YハプロC」が主体と考えています。
 早々

  • 2021/06/01 (Tue) 10:37
  • REPLY
motomasaong
科学的分析手法を知らない与党政府と日本人

 DNAを解析すれば、結局のところ、縄文人であろうが日本人であろうが、しょせんはアフリカから発生したhomo sapiensの末裔であり、朝鮮半島、マレーシア、中国大陸その他、複数の民族の交雑民族であるに過ぎません。
 ところが、現在の日本の右翼団体「日本会議」や自民党、公明党、維新などは、
「日本人が優秀であり、中国、韓国、東南アジアの人々は劣等民族である」という、何の根拠もない愚劣な価値観のまま、天皇が天孫降臨した神の末裔であると信じ、いまだに天皇制独裁の象徴である日の丸、君が代を強制している始末です。

 科学者や研究者には些末な問題かも知れませんが、現実には日本の歴史書のほとんどは右翼思想、前近代的な科学を無視した物であり、教科書も右翼が作った歴史的事実に反する捏造と隠蔽に塗れています。
 その点では、科学的な分析技術を、しかも基礎的な所から紹介し、客観的な事実と科学的分析手法の裏付けに基づいて歴史的事実の考察を提供しておられるような方はレインボーさん以外に認めません。
 原爆を作った科学者、地雷を開発した科学者など、たとえ科学的技術が進歩したとしても、それを実地で応用して民族差別や右傾化、独裁政治を学者としての立場から修正する方向で発言しなければ、それは単に自己満足や井の中の蛙で終わってしまうでしょう。その点では、レインボーさんのお仕事は、一般人にも理解可能な傑出したお仕事だと考えます。これまでの研究がまとまり書物になって出版されると良いのでしょうが。

  • 2021/06/01 (Tue) 18:50
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: motomasaong 様、科学的分析手法を知らない与党政府と日本人

motomasaong様

いつも貴重なコメント、ありがとうございます。
また、拙ブログ、お褒めいただき、ありがとうございます。

ご指摘の「科学的分析手法を知らない与党政府と日本人」ですが、そのとおりだと思います。
日本の古代史はマスゴミの問題もあり、戦前と変わっていません。こうした問題をさらに追及予定です。
草々


  • 2021/06/02 (Wed) 07:36
  • REPLY