fc2ブログ

天皇家のルーツと書籍の欺瞞

4 Comments
レインボー

近著における天皇家のルーツの指摘


天皇家のルーツと書籍の欺瞞(古代史の虚像と書籍)

前回、天皇家のルーツはアイヌ系であることが2016年頃はほぼ明らかになったこと、これは、日本の古代史を研究する上でとても重要なこと、しかし、そのことについては2016年以降の新刊書にも書いてないことを検討しました。

こうした真実が報道されない問題、これには日本史における根深い問題、すなわち、「日本の古代史は戦前と変わっていない問題」があります。関連し、今回は、さらに検討します。

なお「日本の古代史は戦前と変わっていない問題」については「日本の古代史は戦前と変っていない」を参照願います。

まず、小生が調査した令和元年(2018年)以降の現天皇家のルーツについての書籍情報は上表のとおりです。これは市図書館にある古代史関係図書の17点について検討したものです。新刊書のすべてではありませんが、「山本博文」や「佐藤信」という「東大教授」の著作もあり、歴史関係の主な図書は含まれていると思われます。

そこで、現天皇家のルーツの記述ですが、次のとおりです。

まず、2018年~2019年年発刊の5点ですが、天皇家のルーツについて、「天皇の歴史」(2018年)では鉄器と稲作を持ち込んだ弥生人(朝鮮半島由来人)、「日本の誕生」(2019年)と「神武天皇「以前」」(2019年)では「神武天皇」となっています。これらは従来の情報の繰り返しで、DNA情報を知らなかった可能性は否定できません。

また、「日本国紀」(2018年)と「天皇(125代)の歴史」(2018年)では継体天皇(在位:507-531年)になっています。しかし、継体天皇がアイヌ系であることについては言及していません。これらも従来知見の繰り返しになります。

次に2020年~2022年の発刊です。全部で12点ありますが、天皇家のルーツについては、いずれも言及無しです。

特に、これらのなかには「東大教授がおしえる日本史をつかむ図鑑」(山本博文 2020年)、「テーマで学ぶ日本古代史 政治・外交編」(佐藤 信 2020年)がありますが、著者二人とも高名な東大教授だった人たちです。天皇家のDNAについて東大教授が知らない訳はなく、故意に無視している状況と思われます。

これらのことは何を意味するのでしょう。天皇家のルーツについては分かっているが、天皇家のルーツについては、2年前(2020年)からは言及しないということが出版関係の了解になっているのでしょうか。たいへんな欺瞞です。まさに、古代史は戦前と変わっていないことを示唆しています。

まとめますと、天皇家のルーツについて、近刊書では、2018年~2019年は従来の知見の繰り返し、しかし、2020年以降は言及していないという状況になります。

これは、古代史に限りますが、21世紀になっても重要な知見(天皇家はアイヌ系)を伝えようとしない姿勢が感じられます。なんという欺瞞でしょう。いかんともしがたい焦燥感を禁じえません。


日本史ランキング
レインボー
Posted byレインボー

Comments 4

There are no comments yet.
佐々木修一

天皇家がアイヌ系だと言う事に驚きです!
とっても興味がある!面白い事実です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • 2022/05/13 (Fri) 00:33
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: 佐々木修一 様、感謝

佐々木修一 様

コメント、ありがとうございます。
「とっても興味がある!面白い事実です」とのご指摘、元気が出ます。
草々

  • 2022/05/13 (Fri) 06:54
  • REPLY
motomasaong
やはり一般の方にもインパクトが大きいですね。

 普通の人は天皇が天照大神に由来すると思い込んでいます。あるいは普通の日本人、大和民族と考えています。
 古事記を読んだことがある人で少し考える人は神話は神話であって架空の話だと考えています。
 朝鮮半島の王家から天皇家に嫁いだ女性がいたと知っている人は、ツングース系ではないかと思っています。
 日本史に詳しい人は天皇家が断絶しており万世一系ではないと知っています。
 私自身、レインボーさんのブログで天皇家がツングース系と知って驚いた人間の一人です。
 DNA解析による文化人類学は大学で簡単に講義を受けましたので、人類の共通先祖がアフリカ由来である事、大学の生物の講義などでピカイアが人類の先祖であることを学びましたから、現在地上に生きる全ての人類は等しくピカイアとアフリカ系民族の子孫であり、まさに本当に名実ともに「万世一系」であり、それは原生動物が生まれた時、DNAが生物の設計図になった段階から変わらない事実です。
 ですから、天皇の天孫降臨や古事記、右翼の教える歴史観は頭から嘲笑していました。
 それでも日本列島の分離後の歴史において、天皇がアイヌ系であったと言う事実は、現在、アイヌを国を挙げて右翼や政府が差別しているという悲劇的な事実を考慮するならば、まさしく驚天動地の日本史上の革命であると考えます。
 さらにこれが一般の常識となれば、日本で最も尊敬されるべき高貴な家系であるとされる天皇とアイヌが等しくなりますから、アイヌの人々への差別も絶対に許されない事になり、私達一般の人間も少しずつアイヌの遺伝子を持っていますから、天皇と等しい人間としての価値があることになります。
 究極的には、天皇に価値があるとする右翼的発想を突き詰めれば、日本の全ての人々、アイヌを含めた人々を天皇同様に尊重しなければならないことになりますし、天皇にもその他全ての民族にも等しく人間としての価値があると言う進歩的で科学的事実に基づく価値観からすれば、全人類が平等に公正に扱われるべきだと言うことになります。
 どちらにせよ、レインボーさんの学説は、日本の全ての人をアイヌを含め差別から解放する学説です。
 私自身は原核生物、真核生物、ピカイア、アフリカの原始人類と進化してきたDNAの受け継がれた過程を最重要視していますが、これは科学的事実ですし、それとレインボーさんの天皇アイヌ由来学説を組み合わせれば、日本だけではなく、全世界の全ての民族が等価であると言う科学的学説に発展出来ると思います。
 日本では天皇が尊ばれアイヌが差別されていますが、全世界のどの国でも、例えばアメリカで白人が尊ばれアフリカ由来や、我々日本人と近いアジア人であるネイティブアメリカンなどが差別されているからです。
 

  • 2022/05/16 (Mon) 16:58
  • REPLY
レインボー
レインボー
Re: motomasaong 様、やはり一般の方にもインパクトが大きいですね。

motomasaong 様
貴重なコメント、ありがとうございます。

「レインボーさんの学説は、日本の全ての人をアイヌを含め差別から解放する学説です。」とは嬉しいですね。
さらに検討を続けたいと思います。
草々

  • 2022/05/17 (Tue) 07:44
  • REPLY